5月例会(第49回 山の都親子ふれあい写生大会)開催報告
5月18日(日)、初夏の爽やかな風が吹き抜ける中、甲府市の舞鶴城公園にて「第49回 山の都親子ふれあい写生大会」を開催いたしました。
週の半ばまで雨の予報でしたが、前日の雨も止み青空の下での開催となりました。歴史ある舞鶴城公園の自然や景色を題材に、親子で筆を取り、思い思いの作品を描く光景が広がり、「親子ふれあい写生大会」の名にふさわしい、心温まるひとときとなりました。
今年は300枚を超える絵が集まり、多くのご家族にご参加いただきました。

写生大会に併せて開催された4つの体験型ワークショップも、多くの来場者で賑わいました。
大きなお花のワークショップでは紙作家 沖津香奈子氏に講師をしていただき、小さなお子様でも作成できる不織布や様々な紙により大きなお花を作って楽しめました。

染物ワークショップでは染物作家 古屋絵菜氏に講師をしていただき、無地のエコバックを自分のオリジナルで染め上げました。

オリジナルキーホルダーづくりではペットボトルのふたををアップサイクルしてオリジナルキーホルダーを作成しました。専用の自転車を使用し粉砕したプラスチックを溶かしてキーホルダーを作成!ブース内は大いに盛り上がりました。

ステンドグラス風ワークショップでは色とりどりのセロファンを重ね、自分だけの色を作るステンドグラス風の飾りを制作しました。完成した作品はお持ち帰りいただき、ご家庭の窓や壁に貼って楽しんでいただきます。子どもたちも笑顔で制作を楽しんでいました。

会場にはキッチンカーも出店し、食事を楽しみながら一日をゆったりと過ごしていただきました。また写生大会参加者以外にも地域の皆さまに多数ご参加いただき、笑顔と活気に包まれた写生大会となりました。

● 作品展示のご案内
写生大会で描かれた絵を、以下の通り展示いたします。ぜひご覧ください。
展示期間:2025年6月7日(土)~6月30日(月)
会 場:イオンモール甲府昭和 2F・3Fほたる広場 吹抜けスペース
● ラッピングバスのご案内
受賞作品は、山梨交通(株)が運行するバスをラッピングして甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を運行いたします。子どもたちの感性あふれるカラフルな作品が、街の風景を華やかに彩ります。
運行期間:2025年6月15日(日)~6月30日(月)
運行エリア:甲府市・甲斐市・中央市・昭和町
街で見かけた際には、ぜひ写真を撮ってSNSなどでシェアしてくださいね。
● 表彰式のご案内
選出された優秀な作品を描いてくれた子どもたちを、イオンモールの特設会場で表彰します。
日 時:2025年6月28日(土)13:30~15:10(※受付開始 13:00)
会 場:イオンモール甲府昭和 1F「さくら広場」
ぜひご家族そろってご来場いただき、お子さまたちの努力と感性を称えていただければ幸いです。

君が変わる、
まちが変わる
2025年度入会募集しております